コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2018/06/11(Mon)

今日は会社に行く日。雨が降る中電車通勤。f:id:willemer:20180612153520j:plainf:id:willemer:20180612153636j:plainf:id:willemer:20180612153724j:plainf:id:willemer:20180612153750j:plain

 

少し電車が遅れていたが、問題なく到着。

 

朝のMTGこなしてから、11時半にお昼へ。f:id:willemer:20180612153224j:plainf:id:willemer:20180612153247j:plainf:id:willemer:20180612153311j:plain

AとBかで迷いに迷って棒々鶏

 

12時前に食べ終わって一服、一旦仕事に戻ってから仮眠。

 

午後は仕事しつつも、プライベートでやることがたくさんあって、心が折れそうになりながらも何とか道筋をつけた。

 

18時過ぎに会社を出て東京文化会館へ。f:id:willemer:20180612153336j:plain

 

今日はカエターニ/都響のA定期。

前回ショスタコーヴィチ交響曲第12番で名演を聴かせてくれたので期待をしていたけど、シューベルト交響曲第3番はスローテンポで大きな編成も相まって、いささか重すぎ。

一番よかったのは矢代のチェロ協奏曲。チェロの宮田さんのアンコールは「荒城の月」。

かなり編成の大きな曲だけど、カエターニにはこういう曲のほうがあってるのかも。

後半のベートーヴェンはカエターニらしい、ストレートな表現で始まり、都響の縦の線が揃ったアンサンブルとの相性の良さが感じられたが、最後にテンポを落としたまま終わった解釈には疑問が残った。コーダ直前でテンポを落とすにしても、最後はアップテンポで終わらせてほしかった。f:id:willemer:20180612153409j:plain

 

帰宅時にはほぼ雨が止んでいて、22時頃に帰宅。

 

帰宅後は今までのコンサートのチラシの整理。

割と懐かしいチラシが出てきて、去年の秋はとてもいいコンサートに行っていたことを思い出した。

将棋を何局指して、藤井七段の棋譜を読んで2時頃就寝。

 

明日は米朝首脳会談

金正恩が夜の観光で、シンガポールの外相たちと自撮りしていたのが印象的だった。f:id:willemer:20180612153926j:plain

時代が大きく変わっていくのを感じる。