コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

【欧州現地指導】2018/01/27(Sat) - 2018/02/10(Sun) Day6 ブロンフマン/ヤンソンス/BRのコンサート

現地時間で2月1日。ちょうど旅も度も3分の1過ぎたところだ。

 

昨日のジークフリートの余韻が残っていて、夢の中にまで昨日演奏会が出てきたほどであった。

こんな経験は初めてだ。

 

 

ここのビュッフェは、大きいホテルなのにスクランブルエッグなど、温かい食べ物がないのが残念。

f:id:willemer:20180807110919j:plain

f:id:willemer:20180807120026j:plain

 

なので、こんな感じで軽めに。

 

外は雨模様で、予報だと雪に変わるみたい。

 f:id:willemer:20180807120211j:plain

f:id:willemer:20180807120216j:plain

 

Sさんからお昼から会わないかと言われたけど、ちょっとやることがあったので夕方までホテルで過ごす。

今までのテレビを流しながらインスタ上げたり、詰将棋やったり。

 

途中雪が降ってきて、すっかり車に積もってしまった。

 

f:id:willemer:20180807121227j:plain

 

18時にベルリン以来のSさんとマリエンプラッツ駅で待ち合わせ。

だいたいいつもここになる。

f:id:willemer:20180807121117j:plain

 

ドイツ料理を食べたいとリクエストして、相席になったけど、現地の人とも少しだけ話せた。

f:id:willemer:20180807115922j:plain

 

f:id:willemer:20180807121959j:plain

 

20時からはバイエルン放送交響楽団のコンサート。

f:id:willemer:20180807120237j:plain

f:id:willemer:20180807122008j:plain

f:id:willemer:20180807122028j:plain

f:id:willemer:20180807122019j:plain


ヘルクレスザールは2階席が結構好き。ハイティンクの「天地創造」の時もこの場所にした。

 

演奏はヴィドマンのピアノ協奏曲と、シューベルトの「グレート」

ヴィトマン本人は残念ながら来ていなかったが、ブロンフマンの力強いタッチが魅力的だった。

ブロンフマンは現役のピアニストの中でも大好きである。

 

続く「グレート」はヤンソンスがホールの特性を生かして、緻密かついい音色で鳴らしていた。木管のソロパートの美しさもさることながら、弦の力強さが日本のオケでは聴けないサウンド。

フルリピートしたので演奏時間が1時間以上もかかる、まさに「グレート」な演奏であった。

収容人数の関係もあるから仕方ないんだけど、音響はヘルクレスザールのほうが断然上だと #いえましょう

 

f:id:willemer:20180807115905j:plain

f:id:willemer:20180807115939j:plain

 

翌日はこの演奏会も聴きたいけど、プラハに移動。