コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2018/12/01(Sat)

10時頃起床。

外の天気はいい。

f:id:willemer:20181202114154j:image

 

今日の昼銀営業はなし。

f:id:willemer:20181202114239j:image

 

馬刺し食べたい。

f:id:willemer:20181202114213j:image

 

仕方ないので、納豆ご飯を食べつつ、将棋の叡王戦観ていた。

今日の解説は藤井七段。

かなり緊張した様子だったが、解説で予想手をズバスバ当てて行く点はすごかったし、初めてにしては落ち着いて答えていたと思う。

山崎八段も好サポート。

そして、検討の内容が深すぎる。

f:id:willemer:20181202120802j:image
f:id:willemer:20181202120748j:image

f:id:willemer:20181202120805j:image
f:id:willemer:20181202120754j:image
f:id:willemer:20181202120757j:image
f:id:willemer:20181202120744j:image

 

藤井七段は20時までだったらしい。

 

アニメ観て、少しだけ仮眠をして、NHKホールへ。

 

今日はヴェデルニコフ/N響のA定期。 

ヴェデルニコフは初めてだったが、音の「純度」が凄くて、ソヒエフとは色彩感とはまた違った緻密さがあり、いわゆる爆演系とは真逆のタイプだけど、隠れた名曲、もしくは今まで評価されていなかった曲への価値観を変えてしまうほどの実力の持ち主だと痛感した。

あんなマイナーな曲ばかりなのに、これだけ充実した気持ちになるのは強烈。

彼の音源を集めたくなったくらい。

 

ただ、残念だったのはグラズノフの第4楽章の全休止でぶち壊すように「ブラボー!!」と叫んだ人がいたこと。

あれだけ酷いのは前代未聞だと思う。出禁レベル。

f:id:willemer:20181202114127j:image

アンコールのスクリャービンもキレがあってよかった。

f:id:willemer:20181202114133j:image

f:id:willemer:20181202122710j:image

 

将棋の叡王戦はまだ続いていたが、22時前に終局したようだ。

菅井七段も羽生竜王もここのところ調子を落としている同士で、特に菅井七段は心配だったが、復活へのきっかけを掴む1勝になったのではないか。

f:id:willemer:20181202121132j:image
f:id:willemer:20181202121128j:image
f:id:willemer:20181202121123j:image
f:id:willemer:20181202120751j:image

 

終演後はそのまま芝浦PAに行き、Aとしと合流。はじめましてなこまるさんと一緒だった。

f:id:willemer:20181202114130j:image
f:id:willemer:20181202114147j:image

しばし歓談した後にこまるさん横乗りで家まで送って行く。

帰りはAとしと保土ヶ谷バイパスをランデブー。

f:id:willemer:20181202114216j:image

コーティングして、ますますボディーに磨きがかかっていた。

f:id:willemer:20181202114143j:image
f:id:willemer:20181202114150j:image

 

前に自転車で何度か寄ったことのあるコンビニで小休憩。

f:id:willemer:20181202114137j:image

 

2時過ぎに帰宅。

f:id:willemer:20181202114140j:image

それからSAOの3期観て、4時前に就寝。

 

明日は予定はないので、1日ゆっくりしているつもり。

部屋の片付けや音源整理など。