コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2019/06/04(Tue)

9時半頃就寝。

 

昨日の影響もあってか、眠い。

f:id:willemer:20190605104948j:image

 

午前中仕事をやっているときにAとしから昼銀来たいと連絡がくる。

 

彼に言われて気づいたんだけど、つばめが巣を作ってるらしい。

f:id:willemer:20190605104951j:image
f:id:willemer:20190605104917j:image

 

先週木曜以来の昼銀。

f:id:willemer:20190605104957j:image

 

Kくんのお手製パスタ。Aとしの昼銀もも久々だし、Kくんとも久々にゆっくり話した気がする。

f:id:willemer:20190605104946j:image
f:id:willemer:20190605104935j:image
f:id:willemer:20190605104943j:image

 

しっとり族。

軽く雑談して、自分は仕事に戻るために解散。

 

この後の眠気が半端なかったんだけど、おそらく朝に何も食べずに炭水化物多めの食事だったので、血糖値が一気に上がったのかもしれない。

f:id:willemer:20190605104954j:image

 

リヒャルト・シュトラウスのオペラの中でダントツで好きなのが「影のない女

ティーレマンワーグナーR・シュトラウスのオペラ振ると、ほんとにすごい。

f:id:willemer:20190605104940p:image

 

この後はマンションの管理会社へ行き、駐車場代の支払いと更新料払ってから、セントラル20へ。

 

f:id:willemer:20190605104938j:image

 

何気に来たの久々。

f:id:willemer:20190605104911j:image

 

リアのバンパーで塗装剥離してしまってるところがあるので、現状見てもらうのに行くことに。

結果、修復してもらえることになったけど、1週間は乗れない期間が出てくるので、入院時期が迷う。

f:id:willemer:20190605110723j:image
f:id:willemer:20190605110720j:image

 

夜銀の明かりがつく。
f:id:willemer:20190605104920j:image

 

いつもの不健康なご飯。

f:id:willemer:20190605110745j:image

 

今日は将棋で楽しみな対局が3局も。

 

羽生九段の歴代最多勝がかかった一番。

若手のタイトルホルダーでしかも苦手としている永瀬叡王に完封勝利。

f:id:willemer:20190605104929j:image
f:id:willemer:20190605104931j:image
f:id:willemer:20190605104915j:image

 

棋聖戦は渡辺棋王が優勢だったものの、豊島棋聖(名人)がスルっと交わして逆転勝ち。

やっぱり名人強い。

f:id:willemer:20190605105000j:image

 

もう1局は大好きなおじおじこと木村九段と菅井七段戦。

令和になってから300手超えの激闘となったことでこの組み合わせは話題となったが、今回も200手を超える激闘を木村九段が制して羽生九段との王位戦挑戦者決定戦に挑む。

一番望んでいたので、どっちが勝っても個人的には嬉しい。

f:id:willemer:20190605105004j:image

 

二転三転どころではない将棋。受け師と言われる木村九段の粘りが最後の逆転を呼び込んだ。

f:id:willemer:20190605104923p:image
f:id:willemer:20190605104926j:image

 

木村九段が勝ちを決める頃には実は寝落ちしていて、ご飯食べた後に強烈な眠気に襲われて、語学の勉強中も意識飛んだ。

気づいたら24時過ぎていて、語学の勉強を終えた後は、欧州 #現地指導 の日程を計画するためにチェコデンマークスウェーデンのオケの日程表見ていたら4時半になっていた。

デンマークスウェーデンのオケのページはなかなか英語に対応してない部分が多くて読むのが大変。

 

そこまで眠くなかったが、さすがに寝ないとまずいので、寝ることに。

 

明日は在宅勤務。

そこまで仕事は忙しくはなさそうだけど、やることはとてつもなく多い。

湿度が高くなってきていて、確実に梅雨はそこまで来ていると感じる。