コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2019/12/01(Sun)

12時頃起床。

 

外はいい天気。少し寒い。

f:id:willemer:20191202102205j:image

 

いつものルーティン。

f:id:willemer:20191202102216j:image

 

道路は順調に流れたが、下りの4号で事故渋滞していた。

あと、なぜか代々木公園がすごく混んでいて、初めて地下3階の駐車場に停めた。

f:id:willemer:20191202102208j:image

 

今日はN響A定期2日。

演奏内容は2日目、でも席が替わったり、見たくない人もいるので1日目が個人的には好きだったりする。

f:id:willemer:20191202102231j:image

 

曲目は結構攻めてる。

f:id:willemer:20191202102223j:image
f:id:willemer:20191202102158j:image

 

演奏は前半があまり鈴木優人さんには馴染みが薄いのか、音は鳴っているものの硬めで、共感が感じられなかった。特にブロッホ

しかし、後半のコレッリからこの方の本領発揮。チェンバロは美しい。

そして「宗教改革」はかっちり鳴らしながらも、木管の歌い方が素晴らしかった。ティンパニの鳴らし方も攻めてる感。それでいて、音楽は真摯的。

また振って欲しい。

 

代々木公園のイルミネーションが綺麗。

f:id:willemer:20191202102147j:image
f:id:willemer:20191202102220j:image

 

この後はR20の渋滞に巻き込まれながらも、カツカレー食べに大黒へ。

#氾濫危険水位を超えました

#福神漬けの暴力

#福神漬けで差をつけろ

#福神漬けご飯カツカレー添え

f:id:willemer:20191202102152j:image

 

たいきゅん、ZHIENDたちは麺類。

f:id:willemer:20191202102211j:image

 

コーヒータイム。
f:id:willemer:20191202102144j:image

 

この後はコーヒータイム。

f:id:willemer:20191202102200j:image

 

Ta93くん、ナノさん、ハチくんなどなど。

f:id:willemer:20191202102226j:image

 

辰巳でちょっと亡くしものをしてしまったけど、無事に帰宅。

ZHIENDさんとランデブーで帰宅したけど、また4号の永福で事故渋滞だった。

昼間と同じところ。

 

センターラインにかかりながらフラフラ走ったり、急な減速、車線変更、不要なブレーキ連発、合流車線で止まる車。いつも以上に怖い車が多い日曜だった。

23時過ぎに帰宅。

f:id:willemer:20191202102141j:image

 

ちょっと小腹が空いたのでおやつ食べて、就寝と思ったけど、今日のヤンソンスの訃報を夕方に聞いて色々思い出していた。

最近やつれ具合から、その時は近いと覚悟はしていが、やはりショック。

f:id:willemer:20191202102228j:image

 

ヤンソンスといえば、中学くらいにはNHK-FMで名前をよく聴くようになり、コンセルトヘボウの常任指揮者になっていた。

昔は縦の線バリバリに振っていたけど、オケの自主性を重んじ、オケによって振り方を変えて、そのオケの良さを引き出すタイプの指揮者。

ネルソンスもその影響を大きく受けていると思う。

 

この写真は2011年5月にコンセルトヘボウの楽屋口で撮ってもらったもの。

「日本から来たの?」

と気さくに声をかけてくれたマエストロ。とても優しい人だった。

 

あれからもう8年も経つのか。

f:id:willemer:20191202102317j:image

 

ヤンソンスといえば現地で聴いた演奏もよかったけど、来日公演で聴いたマーラーの9番が最高だった。

たぶんその時(か、その直前の本拠地)の演奏だけど、BRSOが追悼で同曲の第4楽章からラストの部分を映像で出している。

同曲の中で最高の演奏。


Mariss Jansons 1943 - 2019

 

最近は寝る時はマラ4だが、これを聴きながら久々に寝た。

 

明日は雨も降りそうだし、特にMTG等はないので在宅で仕事する予定。