9時半頃起床。寝坊してしまった。
朝ごはん。
明日の午後から雨が降るらしい。まだ流動的ではあるものの、進路が東寄りに予想されてから西寄りに変更されることはあまりなかったと思う。
昼銀。
Kくんのお手製パスタ。
2日連続。
コーヒータイム。
今日は寄せ方がいつもよりマイルド。
トランプがステロイドでキマっているらしい。
藤井二冠の敗戦に関する、杉本師匠のコメント。
MTGが1つあって、休憩。
ネルソンスはGHOとBSOの任期延長を発表。
自分のことを最も幸せな音楽家と語っているように、この環境には満足しているらしい。
関係は良好そうだが、BSOの任期延長については正直ないと思っていたので意外だった。
RCOやBRSOのシェフの噂があったが、断ったようだ。
平和だと思っていたら、夕方に障害発生。
発生内容はかなりお粗末なもので、今のチームの現状がそのまま凝縮されたような問題だった。
とりあえず復旧はさせたが、上司が上からかなり言われているらしい。
最近、ヤフオクを開くとオフホワイトばかりで困る。
将棋の王座戦は永瀬王座が優勢を拡大して、どう決めるのかと思ったら、踏み込んだものの決め損なって、久保九段の『粘りのアーティスト』ぶりが発揮された凄まじい将棋だった。
これで王座戦はフルセット。
評価値の推移が凄い。
22時過ぎにUSとのMTGが終わって仕事終わり。
この後は将棋の練習を少しやって、ハムログに過去ログを9/6分を除いて完了。かなり疲れた。
2時くらいに就寝。
明日は朝一で障害対応のMTG。
全量調査もだけど、チームの体質による部分が結構あるので、これを変えていくのは楽しみもありつつ、どう変えていくか悩ましさもある。
寝る直前に、ウィーンのムジークフェラインで買ってきたヨハンシュトラウス2世のオブジェを床に落としてしまい、無慈悲に粉砕された😇
買ってきたの、2006年くらいだったか。
確か日本円で6000円くらいだったような?
14年間よくもったなと思ったけど、アロンアルファで復活させられないかな。