コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2018/04/02(Mon)

新年度の最初の営業日の始まり。

今日は車はないので、電車通勤。しかも、もう一つの駅のほうが近いことが分かり、そちらから乗る。

Kくんに教えてもらったルートが最短で便利。自分の車では通りづらいけど。

 f:id:willemer:20180403124840j:plain f:id:willemer:20180403124951j:plain

行きは音楽聴きながら将棋を。

乗り換えは2回で面倒だけど、そこまで混んでるわけではないし、時間を有効活用という点では電車の方がいいと思えてきた。

郊外に出かけるならともかく、都内はやっぱり車は不便だ。

今度は夜勤で移動する時や、何か集まりがある時だけにしようかと思い始めている。

 

9時半会社到着。やっぱり電車だと早い。新年度初日でも交通の混乱はなかった。

今日は月曜日の20分のMTGが一つだけ。

ドキュメントの整理や、バックログの処理など。

 

昼は蒸し鶏のネギ油ソース。

 f:id:willemer:20180402114604j:plain f:id:willemer:20180402114559j:plain

所要で高田馬場に30分ほど出かける。

20分だけ昼寝して、詰将棋の復習7問と、1局対局。

 

午後からは4/12の食事会のアレンジや、今月のシステム切替の事前調査、そして、とあるミドルウェアの設定にハマる。

なかなか設定がうまくいかず、19時でギブアップ。

19時半に退社、20時半過ぎに帰宅。

 

仕事中は友人に薦められた、ネゼ=セガンのブルックナーの8、9番を聴いていたが、とてもいい演奏。彼らしい繊細な音を保ちつつ、8番ではティンパニが実に雄弁。

昨日ラジオでやっていた、マーラーの8番も歌手が豪華で、ゆったりとしたテンポでたっぷりと歌わせた。昔からの「流麗だが何を訴えたいのか分からない」という印象はもうないと言っていいだろう。

 

そういえば、ネルソンス夫妻が離婚したとのニュースがあった。

ネルソンスは娘のことが大好きだったようだが、妻のオボライスとはほぼ別居状態にあったようで、親権がどうなったか、円満離婚だったかなどについては、離婚の事実だけで「これ以上のコメントは出さない」としか書いてなかった。

そのうち明らかになるであろうが、今後の演奏会のプログラムなどに影響は少なからずあると思われる。

 

帰宅して20時半過ぎ、しかも翌日が在宅勤務だと、スケジュールにとにかく余裕があり、やりたいことがたっぷりできる。

久々に

・英語

・ドイツ語

・ロシア語

・将棋

と勉強をたくさんできた。今日は久々だったので基礎的な復習だったけど、結構覚えてて安心した。

こうして考えていると、如何に今まで時間を無駄にしてきたのかが分かる。

もちろん、楽しむときは楽しんでいいんだけど、こういう場面になってみないと分からないものだし、車に乗れない時でも他のことに没頭できるのは、多趣味な自分のよいところだと #認識している。

 

読んでる本、そうでないものと区別もして、結局寝たのは3時だった。