コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2018/12/08(Sat)

大東亞戰爭開戦の日。

10時頃起床。

渡欧の準備したり、観てないアニメの消化など。

あとは少しだけ仮眠。

f:id:willemer:20181209113702j:image

 

いつもより余裕見て出ようと思ったら、首都高が事故渋滞。

新宿まで80分と出ていて、高井戸から下道使ったので結局ギリギリ。

 

今日はヘンゲルブロック/N響のC定期2日目。f:id:willemer:20181209113705j:image
f:id:willemer:20181209113652j:image

 

前半のプログラムもよくて、シェーンベルク編曲で聴かせる『聖アン』が個人的にはよかった。

ただ圧巻なのは、バルタザール・ノイマン合唱団の歌唱。聴いたことのないような美声と表現力で、マニフィカトでは鳥肌が立った。

続けて演奏された追加演目とアンコールも合唱のみだったが、ヘンゲルブロックの知性とバッハへの深い造詣が冴え渡っていた。

 

彼の演奏を聴いたのは2014年のライスハレでもマーラー交響曲第1番(ハンブルク稿)。サインをもらいに楽屋まで訪ねたけど、とても気さくでいい方だった。

(写真探したら出てきた)

f:id:willemer:20181209120615j:image

f:id:willemer:20181209121558j:image

 

その後はハンブルクでの演奏をチェックしてたけど、だんだんと演奏に新鮮さがなくなっていったと思ったが、今日の演奏を聴いて、斬新さばかり求める人ではないと思った。少なくともバッハは凄かった。

それに新しい組み合わせが指揮者とオケの双方に刺激を与えるのかもしれない。

 

演奏会後は美容院まで時間あったので、タワレコを #現地指導

この朝比奈の価格、もはや宗教。
f:id:willemer:20181209113635j:image

 

時間が合えば聴きに来たかった。
f:id:willemer:20181209113712j:image

最新盤で欲しいのはなかったけど、最近イザベル・ファウスト買いそびれていたので、これらを購入。

f:id:willemer:20181209122836j:image

 

いつもの高いエネオス通ってLECOへ。
f:id:willemer:20181209113642j:image
f:id:willemer:20181209113645j:image

 

土曜日なのでさすがに混んでいたけど、終わりの時間は一緒。

メンノン見て、ブーツ欲しいなと思ったり。
f:id:willemer:20181209113708j:image
f:id:willemer:20181209113627j:image

 

切り納め。今年もありがとうございました!

来年もよろしくお願いします。
f:id:willemer:20181209113648j:image

 

お腹が空いていたのでマックへ。
f:id:willemer:20181209113655j:image

 

その後は軽くドライブ。

外回りは工事ばっかりで走れないし、帰るにしても4号線は渋滞してるしってことで、辰巳PA箱崎PAの閉鎖を見届けてから、C1内回り3周。

でも交通情報も見ようってことで、結局芝浦PAへ。
f:id:willemer:20181209113658j:image

 

1時半くらいに出発。
f:id:willemer:20181209113631j:image

 

2時頃帰宅。

f:id:willemer:20181209113639j:image

 

SAO観て、4時就寝。

 

明日はどこにも出かけず、渡欧の準備に終始する予定。