コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2018/03/08(Thu)

7時半起床。

水飲み過ぎたのか、睡眠の質はよくなかった。

そして、昨日に続いて頭が痛い。少しはマシになったものの、左側が相変わらず。

 

8時20分に出発。雨はそこまで強くはないが、冷えが厳しい。

会社に着いたのは9時40分。やっぱり結構混むんだな、この時間は。

雨なのも影響してると思う。

 

会社に着いたが、雨のせいか、人は少ない。

 

大きな作業はないけど、細々としたものが。

請求書の処理など。

 

昼は中華。

f:id:willemer:20180308114140j:plain

豚とナス炒め定食。

  f:id:willemer:20180308114143j:plain

お昼寝して、詰将棋を10問ほど復習。解けないのが2,3問ほど。 午後になって雨風が強くなってくる。

17時過ぎに退社して、miwaのライブへ。

 

17時50分武道館着。

f:id:willemer:20180309145751j:plain 

駐車場代500円はありがたい。

ただ、外は結構雨が降っていて、外でも着替えられないので、うちの狭い車で着替えるのはしんどい。

入場する人が多いので、18時半過ぎに移動。

f:id:willemer:20180309145836j:plain

  UVERworldから花が届いていたのは意外な気がした。 f:id:willemer:20180309145911j:plain

席は1階席の南D列。カメラのほぼ真後ろでmiwaの真正面。

関係者席も近いので、周りほどは盛り上がっていないけど、視界クリアで、見た目的には文句なし。

隣のおじさんが「あ、靴、ウルトラブーストだ」とか「RUNしてきたの?」などと話しかけてくる。

 

19時05分、電気が消えてライブスタート。

miwaの曲も割と久々だったけど、思ったよりも覚えていて、仕事中に聴いていてよかった。

 

自分が1番好きな「アイオクリ」やアンコールでの新曲披露をしてくれてよかった。

ラストの曲はライブの名前と同じで、We are the lightを携帯のライト照らしながら。会場の一体感もよかったし、舞台のmiwaがカッコよかった。

そして、3月8日が「miwaの日」として正式に認定されたらしい。

 

ライブ後は懲りずに辰巳へ。 f:id:willemer:20180309150012j:plain

しかし、雨風が酷くて降りられないので、芝浦へ。

レインボーブリッジの下り、3速までエンブレかけて落としたのに、結構ハンドル取られる。ちょっと怖かった。

 

さすがに人は全然いない。個人タクシーがトイレ休憩するくらい。

 f:id:willemer:20180309150207j:plain

自販機も無慈悲に売り切れ。

  f:id:willemer:20180309150235j:plain

ファミマの自販機でベビースターを購入。

f:id:willemer:20180309150310j:plain

不健康だな、そしてウィルキンソンに慣れた舌にはゲロルシュタイナーは非常に合わないと感じたのであった。

 

 

そのまま帰ってもよかったけど、「隣の家族は青く見える」のオンデマンドを観る。

やっと話が明るくなってきて、色々な人が打ち解けあっていく。このまま一気にハッピーとはいかず、最終回前にひと波乱ありそうだけど。

ダイワハウスのCMに出てくるこの女性、結果好きだ f:id:willemer:20180309150420p:plain 

航行距離残り60kmでガソリン給油。

前より安くなっていて、139円/Lであった。シェルは繋ぎや加速もよくなるし、安いのが何よりも助かる。

f:id:willemer:20180309150457j:plain  f:id:willemer:20180309150517j:plain

帰宅後はライブのものを中心に洗濯をして、軽く筋トレして、2時頃就寝。

ライブ後に一時的に治った頭痛だが、また痛くなってきた。

 

そういえば、藤井六段、師匠の杉本七段に勝ったそうで。

しかも千日手からの指し直し局で先手番を持った藤井六段の指し回しは、師匠を手のひらで転がしているような圧勝だった。

将棋界では師匠に勝つことを「恩返し」というらしい。

杉本七段の師匠は19歳でまだプロのデビュー前に亡くなってしまい、それだけに今回の対局後には涙ぐんでいたのが印象的だった。