コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

2024/05/17(Fri)

6時起床。

 

空気が澄んで綺麗。

ただものすごく眠い。

f:id:willemer:20240518130656j:image
f:id:willemer:20240518130653j:image
f:id:willemer:20240518130648j:image

 

今日は暑くなりそう。

f:id:willemer:20240518130645p:image

 

朝ごはん。

f:id:willemer:20240518130650j:image

 

 

体重は1㎏増えていた。

浮腫みかなぁ。

f:id:willemer:20240518131522p:image
f:id:willemer:20240518131534p:image
f:id:willemer:20240518131531p:image
f:id:willemer:20240518131517p:image
f:id:willemer:20240518131529p:image

 

 

その割には摂取カロリー足りないけど。

f:id:willemer:20240518131514p:image

 

この睡眠時間ではなかなかきつい。

f:id:willemer:20240518131520p:image
f:id:willemer:20240518131525p:image

 

 

コーヒータイム。

あ、豆腐スイーツバー買い忘れた。

f:id:willemer:20240518132319j:image

 

いつもの駐車場。

f:id:willemer:20240518132345j:image
f:id:willemer:20240518132303j:image

 

今日は特別列車で行く。通勤経路変えてから、朝も余裕で間に合うようになった。

f:id:willemer:20240518132413j:image

 

乗る前に豆腐スイーツバー買う余裕もあった。

f:id:willemer:20240518132350j:image
f:id:willemer:20240518132215j:image

 

いきなり電車が緊急停車。

踏切の安全確認らしい。

東海道線に抜かれる屈辱。

f:id:willemer:20240518132301j:image

 

この路線は貨物好きにはたまらない。

f:id:willemer:20240518132236j:image

 

品川到着。3分遅れで済んだ。

f:id:willemer:20240518132353j:image

 

レートチェック。

f:id:willemer:20240518132250j:image
f:id:willemer:20240518132143j:image
f:id:willemer:20240518132212j:image
f:id:willemer:20240518132403j:image
f:id:willemer:20240518132343j:image

 

会社到着。

 

900-1100

1015-1045

1400-1430

1430-1500

 

MTG

 

昼はおひとり様焼肉であった。

f:id:willemer:20240518132136j:image

 

品川定跡。

f:id:willemer:20240518132151j:image

f:id:willemer:20240518132422j:image
f:id:willemer:20240518132241j:image
f:id:willemer:20240518132406j:image
f:id:willemer:20240518132401j:image

 

午後の部開始。

f:id:willemer:20240518132358j:image

 

しごわ。

渋谷へ。

f:id:willemer:20240518132218j:image

 

レートチェック。

f:id:willemer:20240518132233j:image
f:id:willemer:20240518132411j:image
f:id:willemer:20240518132419j:image
f:id:willemer:20240518132202j:image

 

性癖のカタログこと、ブルーアーカイブ

最近いろんなところで見る。

f:id:willemer:20240518132220j:image

 

渋谷。

f:id:willemer:20240518132205j:image

 

定点観測。

f:id:willemer:20240518132208j:image

 

現着、帝國。

f:id:willemer:20240518132223j:image

 

今日はTシャツ1枚で十分。

夜は少し冷えるかもしれないけど。

f:id:willemer:20240518132154j:image

 

詰めチャレはレーティング上げた。

f:id:willemer:20240518132246p:image
f:id:willemer:20240518132324p:image

 

 

こっちは家でやらないとダメだなと思った。

f:id:willemer:20240518132336p:image
f:id:willemer:20240518132138p:image

 

ヘッドスパ

今日の担当はタネくんの同期の矢口さん。

f:id:willemer:20240518132255j:imagef:id:willemer:20240518132314j:image
f:id:willemer:20240518132145j:image
f:id:willemer:20240518132331j:image

 

シャツズ

 

f:id:willemer:20240518132416j:image
f:id:willemer:20240518132311j:image

 

内田さんとZonoさんのサインももらった。

f:id:willemer:20240518132148j:image
f:id:willemer:20240518132408j:image

 

にしても痩せたなぁ。

f:id:willemer:20240518132316j:image
f:id:willemer:20240518132355j:image

 

腹ごしらえ。

f:id:willemer:20240518132230j:image

 

アキバ到着。渋谷のほぼ反対側なので、山手線内回りでぐるっと。

f:id:willemer:20240518132244j:image

 

とあるお買い物。

f:id:willemer:20240518132348j:image
f:id:willemer:20240518132340j:image

f:id:willemer:20240518132157j:image
f:id:willemer:20240518132228j:image

 

どっちを選ぶか、かなり最後まで長考したが、新しい方にした。

旧型も本当に捨てがたかったけど。性能は旧型の方がいい。

本当に甲乙つけがたかったが、設置の安定面で新型にした。

 

対応はよかったと思う。

f:id:willemer:20240518132328j:image

 

とりあえず買い物終了。

f:id:willemer:20240518132225j:image

 

東京駅から特別列車で。

 

にしても、えきねっと チケットレスから買えない。

やっと区間ずらして買えたと思ったら、車内料金を請求され、「えきねっとはつながらないみたいですねー。困ってるんですよ」って開き直る車掌。

 

なんのためのチケットレスなのかわからない。

f:id:willemer:20240518132334j:image

 

しかもこの後えきねっとで変更したチケットがちゃんと別チケットに変更されたが、わかりにくい。

平塚の駅員が30分かけて対応。

結局分からず明日電話かけてくるそうだ。

 

金曜日なのに気分が悪い。

f:id:willemer:20240518132258j:image
f:id:willemer:20240518132306j:image
f:id:willemer:20240518132239j:image

 

今日の2度目。

f:id:willemer:20240518132308j:image

 

帰宅。

f:id:willemer:20240518132210j:image
f:id:willemer:20240518132252j:image

 

遅めの晩御飯。

f:id:willemer:20240518132200j:image

 

ニューヨーク。

f:id:willemer:20240518132322j:image

 

明日はA1C OAMのチェックイン、時間は未定だが、オーディオの点検。

名人戦は第4局がスタート。

 

【無線の業務日誌】

今日は実績なし。

明日はコンディション次第けど、相変わらず太陽フレアの影響が残っているようだ。