コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

【抱負】2019年

抱負ってことでもないけど、2019年は色々と大変な年になりそうなので、気を引き締めていきたい。

メインテーマは「選択と集中

 

・車の走行距離減らす

2017年から1年で26000km。過走行な上にちょうど100000km超えだったので、持病と思われる箇所が一気にきた。

クラッチ、マスターシリンダー、ボールジョイントのブーツ破けによりナックルアーム、ロアアーム、プラグ、パワーウィンドウ、ローター、ブレーキパッドの交換。

それに加え、エキマニ、キャタライザー、エアクリーナー、ECU、ステアリングボス、LSDをやったので、かなりのお金が飛んだ。

車に修理はつきものとはいえ、ここまでかかるとは思っていなかった。

まあ、車のローンも終わったし、一通り交換したので、しばらくは壊れる箇所はなさそうだけど、車にあまりにも振りすぎたので、消耗品交換程度に済ませようと思う。

 

なので、2ヶ月に一度くらいサーキット行く以外は首都高は減らす予定。もう十分走ったし。

 

・TC1000での45秒切り。

Zで合格タイムが44.9秒と言われたので、まずは45秒切り(現在は47.908秒)。

初回で上記のタイムなので、ライン取り、高速コーナーの処理と立ち上がりを対策すれば行けるんじゃないかなと。マシン性能的には問題ないし、ヒール・アンド・トゥができるようにペダル交換すれば大丈夫そう。あとは練習のみ。

 

 

・コンサートの「集中と選択」

コンサートの頻度ばかり多くて、惰性で行って、聞いては退屈してる感じ(特に海外に行ってそう感じた)なので、本当に行きたいコンサートにだけ行こうと思う。

行きたくないものには無理に行かない。

今まで月10回くらいまでだったのを、月5回程度まで減らすと思う。

 

・仕事

仕事においてもインプットもないのにアウトプット過多で、疲弊してしまった。

インプットもなければアウトプットも出せないので、しっかりしたアウトプット出すためにも、1日1時間はインプットの時間作りたい。主に社内のナレッジの吸い上げの他に最新のテクノロジーについて。

 

・語学

英語、ドイツ語ともに会話力も語彙力も落ちているので、それぞれ最低30分は学習する時間作りたい。

両方とも会話力を維持するためにセッションに参加するなど、方法はいくつか考えている(ドイツ語なら日独協会のシュプラッハ・クナイペに参加するなど)。

ロシア語、オランダ語も再開したいけど、上記2つの言語に目処がついてから。

 

・運動

自転車乗らなくなってから全く運動しなくなった。

4-6月くらいは乗りたい。

それ以外にも運動を「楽しむ」ことから始められるものを探したい。

 

 

・将棋

今、将棋ウォーズで3級くらいので、今年末には3段にはなっていたい。まずは初段。

 

 

・家計

本格的なリセッションが想像より早く来そうなので、家計圧縮して備える必要ありそう。

首都高の回数の制限、走行距離の制限、コンサート、ライブの回数制限など。

具体的数値はここでは控えるけど、考えているプランの実施。

 

 

・読書

毎日1冊は厳しいけど、1周間に1冊から始めたい。

 

色々縮小的表現が目立つけど、断捨離しないと無駄な時間と出費が増えてしまうので、まずは立て直しを。

 

f:id:willemer:20190102095309j:image