コンセルトヘボウ主義

世界最高のオーケストラ、コンセルトヘボウのことを中心に、個人的に注目している演奏家や音源について書いていきます。

【無線】【業務日誌】2022/08/27(Sat) 大軍拡

11時前にJI1UPL局と合流して、アンテナ設置開始。

前のアンテナと新しいポールの差。大人と子供くらいの差に見えてしまう。

f:id:willemer:20220828114909j:image
f:id:willemer:20220828114942j:image
f:id:willemer:20220828114945j:image
f:id:willemer:20220828114854j:image
f:id:willemer:20220828114919j:image
f:id:willemer:20220828114923j:image
f:id:willemer:20220828114900j:image
f:id:willemer:20220828114926j:image

 

ちょっとビニール紐が場所が低くなってしまうのと、一旦外れてしまったのでしっかり固定してやり直し。

気温35℃くらいある中でやるのは結構きつかった。

暑さ落ち着いたと思ったら、今日に限って暑いという。

f:id:willemer:20220828114951j:image
f:id:willemer:20220828114915j:image

 

一回目。

風が吹く度にSWRが上がる。

f:id:willemer:20220828114858j:image
f:id:willemer:20220828114939j:image

 

2回目。

今度はだいぶよくなって、特にローバンド(1.8-7MHz)がよくなった気がする。

f:id:willemer:20220828114933j:image
f:id:willemer:20220828114936j:image
f:id:willemer:20220828114906j:image

 

遠くから見ても分かる存在感。

f:id:willemer:20220828114929j:image

 

そしてなんと、Aland が取れた。

17f, OG0C, wkd!!

画像

 

軍拡の成果か。

 

この後はアキバまで行き、トロイダルコアを調達。

 

 

富士無線電機。

明日DJ-G7のバッテリを取りに来ようと思ったが、9月から値段上がるし、明日は時間的に厳しそうだったので今日来ることにする。

トロイダルコア3個、トロイダルコア付き電源タップ、トロイダルコア付き同軸ケーブルを購入。

 

ビックカメラではコアを巻くUSBケーブルを購入。

 

夜ご飯はUDXで海鮮丼にした。

f:id:willemer:20220828114912j:image

 

川が6本。

元ネタは86歳のおじいちゃんが、このモンスターを「川」と読んだらしい。

発想がすごいw

f:id:willemer:20220828114948j:image

 

UPL局送ってご帰宅。

f:id:willemer:20220828114903j:image

 

散歩してきてからFT-8に出る。

 

15f、4S6ARW, スリランカ wkd!!!

今日2日目のニューエンティティ
週末要素も大きいけど、#軍拡 の成果だと信じている

画像

 

マダガスカル頼む!!
ついにきた!!
20f, 5R8LH, wkd!!

#マダガスカルはマダ はもうおしまい!

今日3つ目のニューエンティティ。

画像

 

 

飛距離という意味ではやっぱり飛んでなくてコンディションいいわけではなさそうだけど、今までと明らかに景色が違う

マダガスカルの御本尊なんて見えたことなかったのと、コールバック率が違う。

というわけで軍拡の成果はあったと思う。

 

昼間の7MHzが本当によく聞こえたし、UPL局に記念局をCWで呼んでもらったけど、パイルが1発で抜けた。

画像

 

というわけで、UPL局、今日は1日どうもありがとうございました。

あとはV/Uのステー買ってきて固定しちゃうか。

受信用のディスコーンは諦めましょうってことに。受信用のダイポールでも作れば?って言われたけど、広帯域用のダイポールってどうやって作ればいいのやら。

目的としては各地の防災無線とマスコミ波、航空無線、消防の所轄系が聞こえればいいので、バンドターゲットとしては60-470MHzといったところ。

そんなに高度な受信性能は求めていない。

 

■今日の戦果

・軍拡成功

・パドル調整

 

・FT-8 11QSOs

3.5MHz:アラスカ

14MHz:マダガスカル*、モルドバ

18MHz:アランド諸島*、モルドバEUロシア、フィリピン、南アフリカ

21MHz:スリランカ*

 

 

明日は午後からお出かけの予定なので、出られたとしても午前中くらい。

コンディションを確認して、日記書いて出ることになりそう。